171年ぶりのミラクルな暦!? 珍しいお月見の日・「後の十三夜」は本日(11/5)

171年ぶりのミラクルな暦!? 珍しいお月見の日・「後の十三夜」は本日(11/5)


本日11/5(水)は、旧暦で特別なお月見の日とのこと。今年は「中秋の名月」と「十三夜」にプラスして、「後の十三夜(のちのじゅうさんや)」というものがあるそうです。

ウィキペディアの「月見」のページによれば、

旧暦の閏月で閏8月または閏9月が挿入される場合に1年で十五夜または十三夜が二度現れることがあり、二度目についてはそれぞれ「後の十五夜」、「後の十三夜」と呼ばれていた。「後の十三夜」は2014年11月5日に171年ぶりに出現している。

とのことです。前回の「後の十三夜」から実に171年ぶりということで、一生に一回しか体験できないかもしれない? 特別な月見の日と言うことになりますね。一部のwebサイトでは「ミラクルムーン」なんて書かれていたりもします。

これは10/8の怪奇月食の写真です。

これは今年10/8にあった怪奇月食の時の写真です。

新潟県立自然科学館の方にお聞きしたところ、旧暦はもともと中国から伝わったものが、日本独自の旧暦へと発展したそうで、「十三夜」「後の十三夜」というのは、日本ならではの考え方とか。

今年は8/11と9/9にスーパームーン、10/8に怪奇月食が見られた年でもあり、何かとお月見が話題になります。今晩、お天気が良ければ、珍しい暦として、文化的な意味でも貴重な「後の十三夜」に、お月見を楽しんではいかがでしょうか。(研)