
もうすぐ片貝まつり 伝統の花火と行事
花火王国新潟を代表する花火大会、片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火。もうすぐです。
祭りは毎年9月8日から10日までの3日間、花火は9日と10日の2日間に渡って行われます。
四尺玉の大きさも有名ですが、特徴はやはり、神社の祭りなので伝統行事が合わせて行われること。
筒引き、玉送りなど、花火を奉納し、日々の暮らしの幸福を願う行事は味わい深く、もし足を運んだならぜひ、見学することをオススメします。
昨年、訪れた際の記事がこちらにあります。ご参考にどうぞ。
今年は平日開催ですね。早めにスケジュールを組んで、余裕を持って足を運びましょう。
(GATAポスト編集・早見正明)