現存する唯一の原木!樹齢約200年、収穫間近の「類産梨」見てきた

現存する唯一の原木!樹齢約200年、収穫間近の「類産梨」見てきた


もうこの世の中に一本の原木しか残っていないという梨の品種「類産」。ナシ栽培が導入された当時の古品種であるこの梨の木、なんと新潟市南区、旧月潟村にあるというのです。ちょうど収穫間近だということで拝見させていただきました。

 

文化年間(1804年 – 1817年)に上総国から「類産」という種のナシの原木を移入したところから旧月潟村の梨栽培はスタートしたとされています。その類産種も「早生赤」、「奥三吉」、「二十世紀」などの優良品種に押されて姿を消していき、とうとうこの一本だけになってしまったのです。この原木は国の天然記念物に指定されています。

 

類産梨

この梨畑のどこかに天然記念物があるはず…

新潟市南区の8号線から茨曽根を抜けて月潟橋をわたってすぐ。

 

類産梨

真正面に太めの幹が見えてきました

 

類産梨

現存する唯一の類産梨!樹齢約200年の天然記念物。持っててよかった魚眼レンズ。

ひときわ太い類産梨の原木。

ウィキペディアよりますと、樹高は約1.8メートルほどだが根回りは約2.4メートルと太く、地上から1.3メートル付近で8本の大枝に分岐して、水平方向に伸長しているとのこと。

類産梨

類産梨はたくさんの実をつけることと、収穫後は翌年6月ごろまで保存がきく長所があります。

 

類産梨

1941年(昭和16年)11月13日にで国の天然記念物に指定されました

 

ちなみにこの類産梨、小枝から接ぎ木増殖されたクローン苗木が、森林総合研究所林木育種センター東北育種場内に保存されているとのこと。ああよかった!

 

 

類産梨

このようにまんまるの果実もあれば、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

類産梨

ややいびつな卵型のものもあります。

類産梨の果実ですが、味自体は酸味が強くてやや劣るとのことで、現在は南区月潟の和菓子店「マスヤ製菓」が「梨ようかん」の材料として使用しています。

 

マスヤ製菓へ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マスヤ製菓さんです。

マスヤ製菓

天然記念物類産梨 梨ようかん、月潟のおみやげにどうぞ

 

(有)マスヤ製菓

〒950-1304 新潟県新潟市南区月潟1543−1

こちらが梨ようかん

_DSC5225

こちらが梨ようかん。

_DSC5234

梨特有の「シャリ感」が感じられる素朴なあじわいです。

手土産に、お茶請けにいかがでしょうか。

 

(GATAポスト唯一の魚眼レンズ所有者 伊藤潤治)