
【心はいつも佐渡ンリー】vol25 ブリカツくんに愛ある清き一票を
2011年348体中134位
2012年865体中51位
2013年1580体中240位
2014年1699中182位
そしてついに・・・
2015年グランプリ獲得(あくまでも予定)
何の話かわかるよね?ゆるキャラグランプリ2015ですっちゃ!
今年もエントリーしました!
去年のグランプリは群馬県のぐんまちゃん!
去年からは『ゆるキャラグランプリ』が単独イベントで全国持ち回りで開催されるようになってその会場で最終決戦投票が実施されるようになりました。
一回目の会場は愛知県の中部国際空港セントレア特設会場。
オレはこう見えて“キャラ見知り”なもんやし、それまでゆるキャラが多数集うイベントは回避してきたのんさ。
けものぉ、第一回目ってことだったし去年は参加してみたら楽しいのなんのって!
新たな魚介系の出会いがあったり
会場内で食物連鎖!?的な出会いがあったり
取材に入ってたNHKさんからインタビューしてもろて東海地区だけじゃなく全国ニュースでも取り上げてもろたり
↑なんかこれってオレが「日本一のゆるキャラ」みたいだよね?(笑)イベント開催中は天候も体調も最悪だったけも、楽しい思い出たくさんできました。んなもんやし、今年も決戦投票が開かれる会場にお邪魔する予定。
日程は
開催場所は
アクセスは
車:東名浜松西インターから約20分、東名浜松インターから約35分
電車:JR弁天島駅から徒歩10分
主催は
ゆるキャラ®グランプリ2015 in 出世の街 浜松 製作委員会
(徳川家康公顕彰四百年記念事業浜松部会)
詳しい情報はこちらから!⇒ http://2015.yurugp.jp/
そして肝心のゆるキャラグランプリの戦いについて。
先述の過去の戦績からしてエントリー数が激増した2013年の240位は下回りたくないのが本音。いや、もちろん出るからには・・・
目指すはてっぺん!グランプリですっちゃー!去年だってのぉてっぺん目指してツイッターやFacebookでの呼びかけの他にも
佐渡市の甲斐市長さんを表敬訪問して協力を要請したり
市の職員さんに呼びかけさせてもろたりしたんですっちゃ!
そういうみんなの力のおかげで前年よりエントリー数が増えたなか、順位はアップすることが出来ました。
今年は更なる飛躍を目指して頑張りますっちゃ!
順位が上がった結果として
一人でも多くのみんなに
オレが水揚げされた地『佐渡』を身近に感じてもらえたらと思っとります♪
順位はのぉ、あくまでも結果やから・・・順位を上げることを目的にはしたくねぇんだし。
目的の為なら手段を選ばずってな感じにはなりたくねぇしの(苦笑)
けも・・・そうさなぁ・・・過去最高の51位は上回りてぇっちゃ!
今年も無事にエントリーが完了しエントリー画面(投票画面)もアップされました♪
エントリー№は214!
http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00000134
投票スケジュールは
投票開始:2015年8月17日(月)10時
中間発表:9月21日(月・祝)~23日(水・祝)
「こどもまつり2015 with ゆるキャラレジェンド(仮)」にて発表予定
投票終了:2015年11月16日(月)18時
2015年11月21日(土)~23日(月・祝)
ゆるキャラ®グランプリ2015 in 出世の街 浜松にて決戦投票および
ゆるキャラ®グランプリ2015表彰式
投票期間は何と3ヶ月という長丁場!
7月から始まる連ドラの半ばから10月から始まる連ドラの半ばまで!
第3クールと第4クールにまたがって実施されます。
要らん情報だって?
すんませんの、ドラマ好きなもんで♪(笑)
っちゅうわけで今年もみんなからのオレへの毎日の投票
つまり日々の
愛の鰤砲
お待ちしてまーす!
っちゅうことで以上、鰤でしたー!
※ 【心はいつも佐渡ンリー】は毎週金曜日配信! ブリカツくんのこと、佐渡のことをどんどんお伝えしていきます。