【突撃!】栃尾(現・長岡市)に仮面ライダーアマゾンがいるらしい?

【突撃!】栃尾(現・長岡市)に仮面ライダーアマゾンがいるらしい?


変身ヒーロー、いま注目です。

シリーズ最新作「仮面ライダー ドライブ」が発表されました。かつてライダーマンのスーツアクターだった唐沢寿明が主演する映画、「イン・ザ・ヒーロー」がもうすぐ公開されます。
そして旧・栃尾市(現・長岡市)には、仮面ライダーアマゾンがいるらしい!
栃尾に来ました。
国道351号からの、棚田の眺めです。農作業はとても大変だと思いますが、美しい風景です。これでけでも来た甲斐ありの景色です。

140829毘沙門堂01

栃尾といえば、上杉謙信が青年期を過ごした場所。

謙信の銅像を見に、秋葉公園を訪ねました。敷地内の秋葉三尺坊大権現(秋葉神社)は、越後のミケランジェロこと石川雲蝶の彫刻でも有名です。雲蝶は今年で生誕200年。生誕200年って、百数十年前まで生きていたわけで、それなら割と最近のように思うのですが、どうでしょう。

140829毘沙門堂04

140829毘沙門堂02

140829毘沙門堂03

からす天狗の彫刻です。雲蝶は江戸からやって来た天才彫物師。新潟での作品はかなり個性的ですが、江戸ではどんなだったのでしょうか?  地方で才能が花開いたのなら、地元民として誇らしいですね。

寄り道しました。

 

では、ウワサの場所へ。国道351号を戻ります。

あ、あそこに立っているのは!?

140829毘沙門堂23

 

もしや、あなたが?

140829毘沙門堂24

 

 「アーマーゾーン!!!」

140829毘沙門堂26

 

お話を聞かせてください。

140829毘沙門堂28

 

「子どもと対等で腰が低いアマゾン。心を打たれました」

140829毘沙門堂21「私は4歳か5歳くらいでした。テレビの特撮ものを、一生懸命見てました。歴代の仮面ライダーシリーズの中でも、アマゾンだけは違ったんですね。
生後まもなく飛行機事故に遭い、アマゾンのジャングルで育った主人公・山本大介は野生児なんです。そんな彼が、日本で少年・まさひこと出会い、初めて友だちができる。
でも野生児なので、大介とまさひこは大人と子どもではなく、対等な関係なんです。腰も低い。
心を打たれましたね。
子どもたちには優しい。でも敵が現れると、もう、非情な戦いを繰り広げる。攻撃は、かみつき、ひっかき。ギャップが激しいんですけど、野生児なんで素朴なんです。あまりに素朴なんで、敵が戦いづらくなったりとかね。
まさひことの友情の物語、いいエピソードがいっぱいことありましたね。自分の基本的な精神と脳の構造は、その時にできあがったものですね。今の仕事にしても、自分の行動の羅針盤になってますね。」

ほとんど質問する間もない、最初からフルスロットルのライダートークです。このまま聞くことにします。

 

 

「大人たちがうれしそうに、笑顔を浮かべるんです」

140829毘沙門堂20「アマゾンみたいな、素直な人間になりたいと、そういう思いでずっと生きてきたんです。
アマゾンをリスペクトしてます。アマゾンに会いたい、会うにはどうすればいいかなと。
自分で作るしかないんだなと思ったわけですね」。

――自分のためだけにコスチュームを作ったのですか?

「最初は、作ってマネキンに着せて部屋に置いておくつもりだったんです。でも子どもたちのお誕生会なんかに呼ばれるようになって。
すると、大人たちが、すごくうれしそうに笑顔を浮かべているんですよ。
皆さん、当時テレビを見ていたあのときの光景、いろんな思いが、ぱーっと甦ってくるんですね。忘れかけていた感覚を思い出すんでしょうね。皆さん40歳代くらいの働き盛りの人たちなんで、仕事でも大変ですよね。そういう風に童心に一瞬でも帰ってもらえるのは、うれしいことです。
自分も同じ気持ちでやってるんで、目頭が熱くなるんですよね」。

 

――それにしても、よくここまで作りましたね。
「日本一のアマゾンマニアを目指してます。
コスチュームを作るときは、劇中のアマゾンを忠実に再現しようと思って作りました。マスクは粘土造形から入って、石膏で型をとって、樹脂を流し込んで作るんです。実はマスクの形、左右対称ではないんです。左右対称に作ると、どうも違和感がある。人間の顔もそうですよね。オリジナルも左右対称じゃないんです」。

ほとんど誰も気付かないような部分への、熱いこだわりです。クレイジー過ぎて感動します。

 

目指すは昭和のころの、心がこもった仕事

140829毘沙門堂19昭和の特撮ものは、子どもたちにこうなって欲しいという、作ってる人たちの思いが強かったですね。今の番組は『どうすれば子どもたちにおもちゃを買ってもらえるか』、それありきで作ってるものが多いようで残念ですね」。

――だとしたら刺さり方も弱いわけで、この先、コスチュームを自前で作るような愉快な大人は出てこなくなるかもしれませんね…。今後、目指すところは?
「これから、アマゾンではない特撮ドラマを栃尾で作ります。昭和のころのような、訴えたいものがズドンと伝わるようなものを作りますよ。英語の字幕を入れて、ユーチューブで世界に発信します。
酒呑童子の子分の茨木童子は栃尾出身という説があります。ほかにも秋葉三尺坊大権現など、栃尾の伝説を入れて、PRして行きたいですね。
(――おお、秋葉神社、行きましたよ
トランポリンも購入しました。空中アクションもやりますよ。
栃尾の地域は年々人口も減って、たいへんですけど、皆さんに栃尾に興味を持ってもらって、ちょっと行ってみようかなと思ってもらいたい、そんな形で地域貢献したいと思ってます」。

つづく…

(早見)

140829毘沙門堂17